もってるつもり…「任天堂」のFCカセット状況確認(3)

ファミコン

FCからSFCへのトランジション

任天堂のファミコンカセットは全50タイトル。

今回は、1990年からラストイヤーの1994年までのタイトル保有確認。

次世代ゲーム機「スーパーファミコン」の登場が1990年11月21日。

それでもファミコンカセットの生産は続きました。

高価なスーパーファミコンよりもファミコンカセットの需要は続きました。

1993年12月1日には「AV仕様ファミリーコンピュータ」が発売されました。

私的には、この頃はファミコンもスーファミもプレイしていない空白期間。

それでも、2000年頃から始まったmyレゲーブームのときには、

空白を埋めるかのようにファミコンカセットを買いあさり、

遅咲きのファミコンライフを楽しみました。

ファミコン後期は名作ぞろい

残りの13タイトルの保有状況はこちら、

  1. 『ファイアーエンブレム』1990年4月20日発売・・・○
  2. 『ドクターマリオ』1990年7月27日発売・・・○
  3. 『役満天国』1991年9月20日発売・・・✕
  4. 『マリオオープンゴルフ』1991年9月20日発売・・・○
  5. 『ヨッシーのたまご』1991年11月21日発売・・・○
  6. 『ファイアーエンブレム外伝』1992年3月14日発売・・・○
  7. 『スーパーマリオUSA』1992年9月14日発売・・・○
  8. 『ヨッシーのクッキー』1992年11月21日発売・・・✕
  9. 『星のカービィ 夢の泉の物語』1993年3月23日発売・・・○
  10. 『ジョイメカファイト』1993年5月21日発売・・・○
  11. 『テトリスフラッシュ』1993年9月21日発売・・・○
  12. 『ゼルダの伝説1』1994年2月19日発売・・・✕
  13. 『ワリオの森』1994年2月19日発売・・・○

13本中、10タイトルは保有していました。

『役満天国』 は今更マージャンカセットという感じで眼中になく、今回初めて任天堂のカセットだと知った次第です。

任天堂からも大判カセットが出ていたんだな!

ヨッシーのクッキー』は『ヨッシーのたまご』との違いすら知りません。

『ゼルダの伝説1』はスーファミの『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』を持ったいたので、多分やらないだろうと思い買っていません。

それにしても、この頃のファミコンカセットのタイトルは、

『ファイアーエンブレム』『星のカービィ 夢の泉の物語』『マリオオープンゴルフ『ゼルダの伝説』

などが、この後に人気シリーズがされていった作品でした。

コンプリートまで残り12本

最終的には、任天堂のファミコン用カセット全50タイトルのうち、

38タイトルを保有していました。

コンプリート率は、76%でした。

発売されたファミコン用カセット約4分の3は集めていました。

任天堂から発売されたカセットは流通量が多く、プレミア化しにくいみたいです。

そういえば、『ファミリーベーシック』をカウントしんで、

『ファミリーベーシックV3』もカウントすべき⁉かな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました