PS1 「PocketStation」を買ってきたんで、対応ソフトをプレイしてみた件(3) 「PocketStation」の魅力を探し出す旅のはじまり 1999年1月23日に発売された、 「PocketStation」 早くも23年の月日が過ぎてしまいました。 プレステ系の周辺機器と言えば、 201... 2022.02.09 PS1レトロゲーム回顧録
PS1 「PocketStation」を買ってきたんで、対応ソフトをプレイしてみた件(2) ポケステはリセットしないとデータが消せませんでした 昨日「PocketStation」にデータを移しておいた、 『どこでもいっしょ』 の井上トロくん。 朝いつもと違うアラーム音がしたので、 おそらく、「ポケス... 2022.02.08 PS1レトロゲーム回顧録
PS1 「PocketStation」を買ってきたんで、対応ソフトをプレイしてみた件(1) 久しぶりに店頭で発見、即GET! 最近よく行くようになったリサイクルショップに、 「PocketStation」のホワイトが入荷していました。 価格のシールがなかったので値段を聞いてみたところ、 税込990円! ... 2022.02.07 PS1レトロゲーム回顧録
Steam 『サスケVSコマンダー』のサスケが令和になって新しい忍術を修得していたの巻 アラフィフ世代に懐かしすぎる駄菓子屋ゲーム AC『サスケVSコマンダー』 アーケード稼働時期:1980年~ メーカー:新日本企画(SNK) ジャンル:固定画面シューティング 一世を風靡した『スペースインベ... 2022.02.04 Steamレトロゲーム回顧録
SFC STEAMが「旧正月セール」やっているのでインストールしてみた件(3) ところで、PTって何ですか? STEAMの「旧正月セール」も3日10:00(PT)までということで・・・、 おいおい、PTって何ですか? ググってみると、 PTは太平洋時間(Pacific Time) UTC... 2022.02.03 SFCSteamファミコンレトロゲーム回顧録
BOOKS 昔のゲーム雑誌が出てくると復習が始まります! 『ファミ通 XBOX』でタイムスリップ 『ファミ通 XBOX 2005 FEB.2月号』 雑誌 発行日:2005年2月1日 出版社:株式会社エンターブレイン 定価:630円(+税) 最近、本棚の普段... 2022.02.02 BOOKSXBOXゲーム本レトロゲーム回顧録
Steam STEAMが「旧正月セール」やっているのでインストールしてみた件(2) 「5G」時代を迎えてもレトロゲームをしているだろう レトロゲーマーの悩みは様々です。 増え続けているゲームソフトの数、 完全に積みゲーになってしまっています。 しかも、以前買っていたことを忘れてしまい、 持っ... 2022.02.01 Steamレトロゲーム回顧録
Steam STEAMが「旧正月セール」やっているのでインストールしてみた件(1) 初めての旧正月の恩恵 50歳を過ぎて、ブログを始めてみました。 最初は、毎日更新していましたが、 ゲームに関するブログを書いているというのに、 ゲームをする時間が無くなっていたことに気が付きました。 というこ... 2022.01.31 Steamレトロゲーム回顧録
ファミコン 私にとってFC『麻雀』は、最初の麻雀仲間であり、わが師でもあった おいおい、『麻雀』は100円じゃないの? FC『麻雀』 発売日:1983年8月27日 メーカー:任天堂 価格:4500円+税 ジャンル:テーブルゲーム 駿河屋のホームページでファミコンカセットを物色... 2022.01.28 ファミコンレトロゲーム回顧録雑記
MD ハマると面白い「アメフト」も、ゲームとなると少しハードルが高くなる説 アメフトのゲームに思い入れはありますか? 前回久しぶりにアイレムの 『10ヤードファイト』を遊びました。 このゲームと『ジッピーレース』『スペランカー』の3つは、 ファミコン初期のタイトルで当時遊んだ記憶があります... 2022.01.27 MDファミコンレトロゲーム回顧録雑記