ファミコン

スポンサーリンク
ファミコン

【追悼】 さいとう・たかを先生が教えてくれたこと

勉強になるマンガの金字塔 昨日、さいとう・たかを先生逝去の一報が飛び込んできた。 男ならだれもが読んだことのある 「ゴルゴ13」の作者。 連載は1968年からスタートして今もなお続いています。 2021年現在...
ファミコン

秋競馬が始まると思い出す『ダビスタⅢ』がない

今年も秋競馬の季節がやって参りました 競馬はのめり込むほどはやっていませんが、この季節になるとワクワクします。 まあ、にわかですのでほぼG1レースしかやりません。 若いころは、競馬場やウインズにも言っていました。 ...
ファミコン

FC「SUNSOFT」と言えば・・・。(2)

白から黒に変更していました 「SUNSOFT」のファミコンカセット所有確認状況の2回目。 サンソフトのファミコン全タイトルは32本。 前回は、前半部分の16本を確認しました。 今回は、後半部分の16本を確認します。...
ファミコン

FC「SUNSOFT」と言えば・・・。(1)

出会いは『ルート16』 前回までのFC「コナミカセット」に続いて、 今回は「サンソフト」のファミコンカセットの所有確認。 「サンソフト」のファミコンカセットと言えば、 冠に「SUNSOFT」を掲げた白色の独自カセッ...
ファミコン

FC「コナミカセットの穴」の謎(3)

結局「穴あり」カセットは38本 コナミのファミコンカセット所有確認状況の最終回。 コナミのファミコンカセットは全59タイトル。 ここまで、40本の所有確認をしましたので、 今回は、ラストの19本を確認します。 ...
ファミコン

FC「コナミカセットの穴」の謎(2)

「穴ありカセット」が少なくなってきた コナミのファミコンカセット所有確認状況の2回目。 コナミのファミコン全タイトルは59本。 前回は、1985年から1988年1月までの20本を確認しました。 今回は、1988年2...
ファミコン

FC「コナミカセットの穴」の謎(1)

所有状況確認・第6弾 最近になって始めた、 「ファミコンカセットコレクションリスタート」企画。 いざ、お店で買おうとしたときに迷うのが、 持っているか!持っていないのか?! 問題。 ここまで、 ナムコ、...
ファミカセコレクションリスタート

ファミコンカセットコレクションリスタート(6)

2021年にファミコンカセットを買い戻す 2000年頃から始まったmyレゲーブーム。 懐かしのファミコンカセットを片っ端から購入していました。 その後、セガサターン、メガドラ、ワンダースワン、PCエンジンと 守備範...
SFC

『キャラバン シューティングコレクション』に思いを馳せる

知る人ぞ知るハドソンのシューティングゲーム3本 SFC『キャラバン シューティングコレクション』 発売日:1995年7月7日 メーカー:ハドソン 価格:6800円+税 ジャンル:シューテイング ファ...
BOOKS

『ゼルダの伝説』がやりたくなってきた

マリオ>ゼルダは当然の流れですが・・・。 僕たちの好きな「マリオ」と「ゼルダ」―シリーズ全作を徹底網羅 (別冊宝島 (820)) 著者:ムック本 発売日:2003年6月1日 出版社:宝島社 定価:952円 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました