とうとう「ギアコンバーター」開封しました。

GG

うわさの100本メッセージに感動

2021年になり今頃かろ思われますが、相変わらずの「レトロフリーク」生活。

ちょこちょこやっていましたので、ようやく100本インストール完了。

100本目は思い出のMD『グラナダ』でした。

噂には聞いていましたが、100本目のメッセージにやっぱり感動しました。

最後に出てくる、

次は「レトロフリーク ポータブル」でお会いしましょう

をマジで切望いたします。

何なら、

『レトロフリーク ステーション』だの、

『レトロフリーク DX』だの、

『レトロフリーク CD-ROMバージョン』だの、

なんでもいいので、

PS1、PS2、PS3、MD-CD、SS、DS、PCE-ROM辺りを

片っ端からインストールできるゲーム機をつくってください。

「PS5」いや、「PS6」が発売されても絶対そちらのゲーム機を購入します。

意外と、でかい!

100本目をインスト―ルしても、

まだまだファミコンやスーファミなどのカセットでインストールしていないゲームはたくさんあります。

レトロゲームコレクターにとって、

気長に楽しめるシステム。

やっぱりゲームギアの『ペンゴ』がしたくなったので、

「ギヤコンバーター」を開封することにしました。

開けてみると意外と大きいことにビックリ、

ジャレコのがファミコン大判カセットと比べても大きいですね。

このコンバーターで、

ゲームギア(カートリッジ)
セガ・マークIII
(カートリッジ/マイカード・マークIII)
SG−1000
(カートリッジ/マイカード/オセロマルチビジョン用カートリッジ)

の3つのゲームカセットがインストールできるわけです。

となると、納得の大きさ。

・・・

早速GG『ペンゴ』インストールしてみました。

プレイした感想は、

ゲームギアのゲームがテレビの大画面でできる!

いいですね!

これまで、

SFC「スーパーゲームボーイ」で「ゲームボーイ」

GQ「ゲームボーイプレーヤー」で、「ゲームボーイ」「ゲームボーイカラー」「ゲームボーイアドバンス」

をテレビで遊ぶことが出来ました。

しかし、ゲームギアはテレビ画面は初めてでしたので

少し感動ものです。

久しぶりの『ペンゴ』・・・

「ダイアモンドブロック」をそろえていこうとすると、

敵キャラ「スノービ―」にタッチされてアウト。

とりあえず、面クリア優先でプレイしました。

👇以前の『ペンゴ』のブログです。

バージョン1.1の宿命

ところで、ゲームギアをインストールしても初期画面の右側に

ゲームギアの選択画面が出てきません。

メガドライブのところにGG『ペンゴ』が入っていました。

まあ、システムのバージョンアップをしていない購入時のままなので、

当然バージョンは初期状態・・・「v1.1」でした。

では、現在のバージョンはと確認したところ、

最新のものは、

2018.07.27

バージョン2.7
[アプリケーション:ver2.7(build3241)]

3年前から変わっていませんが、「v1.1」とは大違いです。

「コードフリーク」もインストールしていないので、

更新したらまだまだたくさん遊べそうです。

とほほ、レトロフリークでも時代に取り残されていました・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました