才蔵MAX

スポンサーリンク
3DS

実質無料の最強ゲームソフトカタログ「3DS オールソフトカタログ」

こいつは書籍・雑誌の類ではない 2018年にセブンイレブンで発売されていた、 「ニンテンドー3DS オールカタログ付き ニンテンドープリペイドカード1000円」 という雑誌コーナーにあった書籍。 1000円のプリぺ...
レトロゲーム回顧録

テレビ朝日「テレビゲーム総選挙」のゲーム所有状況確認をしてみた。

コロナ禍にゲームばっかりしていた人のためのテレビ番組 2021年12月27日にテレビ朝日で放送された、 “国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙” 私アラフィフおやじにとって、ゲームばっかりやっている、 いやゲー...
PS1

棚から『Battle QIX』が出てきてびっくりした件

もともと1500円がお宝になっていたんです PS1『Battle QIX SuperLite1500シリーズ』 発売日:2002年10月24日 メーカー:サクセス 価格:1500円+税 ジャンル:陣取りゲー...
PS1

戦史を学ぶきっかけになった『提督の決断』

光栄のシミュレーションゲームにハマって・・・。 『信長の野望』は、2000年頃から始まったレゲーブームよりも前からプレイしています。 信長の野望をプレイし始めてから、 私の中でお城ブームも始まりました。 もともと歴...
BOOKS

「クソゲー」の本質を純粋に愛することの意味

いつしか「クソゲー」を探し求めることもあった 『超クソゲー』  著者:阿部 広樹、箭本 進一 発行日:1998年3月1日 出版社:太田出版 定価:1300円+税 「クソゲー」という言葉がいつしか誉め...
BOOKS

ゲームカタログが好きなんです! でもDSとNGPがないんですよね!!!

DSのパーフェクトカタログを求む 『完全保存版 DSソフトオールカタログ 07SUMMER』 ニンテンドードリーム8月号 別冊付録 発行日:2007年8月1日 出版社:徳間書店 定価:付録 任天堂の...
MOVIES

映画『ドーナツキング』から学べる人生で大事なこと3つ(ネタバレ注意)

(ネタバレ注意1) 勤勉さの重要性とカンボジア内戦 映画「ドーナツキング」(2020) 原題:The Donut King 監督:アリス・グー 製作総指揮:リドリー・スコット ドキュメンタリ―作品/98分/アメ...
Steam

やっとSteamで『JUDGMENT SILVERSWORD』をプレイできた件

パソコンのスペックがもったいないからSteamだ パソコンを買い替えて、1年が過ぎました。 せっかくなんでゲームが出来るスペックにしようと、 パソコン屋さんで相談して購入しました。 『ファイナルファンタジーXIV』...
ファミコン

FC『アイドル八犬伝』からの「中山美穂」の思い出

プレイはしていませんが面白そうです FC『アイドル八犬伝』 発売日:1989年9月14日 メーカー:トーワチキ 価格:6000円(+税) ジャンル:コマンド選択式アドベンチャー このゲーム自体は、狙...
ファミカセコレクションリスタート

ファミコンカセットコレクションリスタート(9)

巷にファミコンソフトが無くなり始めているような 九州の田舎に住んでいると、 もうファミコンカセットを置いている店はかなり少なくなりました。 ハードオフ、ブックオフ、倉庫系のリサイクルショップ、 そして、老舗のリサイ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました