【幻のガンダムゲーム】バーチャルボーイ最後の一撃!『SDガンダム DIMENSION WAR』とは?

VB
スポンサーリンク

🕶 バーチャルボーイの「終末」を飾ったガンダムゲーム

1995年末、任天堂が生んだ異端の立体ゲーム機「バーチャルボーイ」は、

静かにその短い生涯を終えようとしていました。
そして、その終末にリリースされた最後の衝撃作が…

『SDガンダム DIMENSION WAR』

このタイトル、実は**「バーチャルボーイ唯一のガンダムソフト」であり、
かつ現在では
最も高額なプレミアタイトル**の一つとして知られています。


🎮 ゲーム概要

項目内容
タイトルSDガンダム DIMENSION WAR
発売日1995年12月22日
発売元バンダイ
ジャンル戦略シミュレーション
対応機種バーチャルボーイ
プレイ人数1人
希少度激レア(流通本数500本程)

🚀 どんなゲーム?:擬似3Dの戦略シミュレーション

『DIMENSION WAR』は、マップ上に配置されたモビルスーツ(MS)を操作し、敵ユニットを倒していくターン制のシミュレーションゲーム
SDガンダムらしく、モビルスーツたちが可愛らしくデフォルメされながらも、戦闘は意外に本格派。

しかも戦闘シーンは、バーチャルボーイ独自の立体視によって迫力を演出。
赤と黒のストイックな画面が、逆に宇宙戦争の冷たさを感じさせてくれます。


📦 なぜ幻となったのか?

発売日は1995年12月22日。
そして、バーチャルボーイの撤退発表が行われたのが1996年初頭

つまり…

ほぼ「発売=終焉」だったのです。

出荷本数は非常に少なく、公式には非公開ながら1,000本未満という説が有力。
新品が売れる前にハードが消えたため、ほとんど市場に出回らなかったという“悲劇のソフト”です。


💸 プレミア価格は驚愕の…!

状態相場価格(2025年)
箱・説明書付き完品25万〜40万円前後
カートリッジのみ10万円前後
新品未開封50万円超えも確認

国内外のレトロゲームオークションでは、常に**“欲しいけど手が出ない”**憧れの存在。
特に完品の保存状態が良いものは、コレクター垂涎の的です。


🤖 登場ユニット:SDだけど骨太な機体編成

  • RX-78-2 ガンダム
  • ザクII
  • ゼータガンダム
  • νガンダム
  • サザビー
  • オリジナル敵勢力も登場!

「ディメンション」と名付けられている通り、時空を越えたシリーズ横断型バトルが魅力。
SDながらも戦略性は本格的で、ファン心をくすぐります。


📝 管理人レビュー:ガンダム+幻のハードという最強コンボ

正直、今から遊ぶにはバーチャルボーイ本体の入手自体が困難
しかも、まともにプレイできる環境(暗い部屋、安定した姿勢、目の耐久力)が必要です。

でも、それを乗り越えても…

このソフトは、一度触れてみる価値があります。

ガンダムファンとして、レトロゲームファンとして、
「ゲーム史における貴重な一作」なのは間違いありません。


🔚 おわりに:幻のゲームを手にする日

『SDガンダム DIMENSION WAR』は、ただのレアソフトではなく、
**「時代が生んだ奇跡」**とも言える存在です。

もし中古ショップやフリマアプリで見かけたら、
それはまさに“運命の出会い”。

ガンダム好きなあなたの、プレイリストにぜひ加えてみてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました