才蔵MAX

スポンサーリンク
DS

『ポケモン』のポケウォーカーが優秀だった件について

「ポケウォーカー」を一年以上携帯していました! DS『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』 発売日:2009年9月12日 メーカー:任天堂 定価:4800円(税込) ジャンル:ロールプレイン...
SFC

最近買った箱説ありのSFCを開封した件

今更ですがスーパーファミコンとメガドライブは箱説がいいかも これまでファミコンやスーパーファミコンのカセットは、 特に箱説なしで、面白そうなソフトを物色して購入してきました。 しかしファミコンと違って、 スーパーフ...
雑記

スマホを「OPPO Reno5 A」に変更してみた件

Google信者 のため iPhone 購入は1台のみ 2年ほど使用していた「OPPO Reno A」の電池持ちが悪くなり、 若干、処理落ちしてしまうことが出てきたので、 そろそろスマホの機種変更しようかな・・・、 ...
BOOKS

未だ始まらない私の『ゼルダの伝説』の伝説

FCディスクシステムは完全にスルーでした 先日FC『ゼルダの伝説1』を裸ソフト2200円でゲットしました。 我ながらいい買い物をしたと思います。 帰宅して、レトロフリークで起動チェック。 当然、4か月ほど前に購入し...
雑記

いつの間にかに課金ゲームばかりになった世の中

課金する人VS課金させる人 の構図が面白い いつの日からか、世の中は課金ゲームばかりになってしまいました。 もちろん、課金しなくても楽しめればいいのですが、 課金しないと強くなれない。 そして、先に進めない。 ...
BOOKS

やっぱり気になる『ポケモン』の話

2月27日は「ポケモンの日」・・・知らなんだ。 2月も終わる頃、 大学受験を無事終えた長男が 「2月27日はポケモンの日だよ!新作の発表があるはず。」 おぉーーー、そうなんだ・・・。 久しぶりに『ポケモン』に...
SS

古き良き時代のゲーセン復興計画

ゲームセンターがワクワクした空間だった頃 1月末に SEGAがゲームセンター事業から完全撤退する というニュースが入ってきました。 ついに、ゲームセンターもなくなり始めるのかな? と少しだけ淋しい気持ちに。 ...
ファミカセコレクションリスタート

ファミコンカセットコレクションリスタート(12)

隣県遠征リミッター解除 コロナ禍の行動制限により、 他県に行くことを躊躇しておりましたが、 やんごとなき理由で県外に行くことになりました。 平日の昼間の移動でしたので、 訪問したBOOK・OFF、HARD・O...
ファミコン

あなたの「テクモ」の思い出は何ですか?ファミコン編

大好きな「光栄」、気が付けば「コーエーテクモゲームス」⁉ テクモと言うと、今ではすっかり、 コーエーテクモゲームス という名前になってしまっています。 いろいろあって、2010年にコーエーと経営統合されました。 ...
BOOKS

高額になっていたゲーム攻略本…この世界も奥が深いんだなの巻(2)

『ゲッP-X』の攻略本があったとは知らなんだ 駿河屋の通販HPの攻略本コーナーを見ていると、 こんなゲームの攻略本が出ていたんだな! と思い、思わずポチリそうになります。 でも、値段を見てびっくり!!! 攻略...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました