才蔵MAX

スポンサーリンク
GBA

ゲームボーイミクロを電池交換して、Switchの凄さを再確認

プレミア化している小さなアドバンス ゲームボーイmicro 発売日:2005年9月13日 メーカー:任天堂 価格:12000円(+税) ジャンル:携帯型ゲーム機 この「ゲームボーイミクロ」が発売さ...
雑記

「Switch Pro コントローラー用 マウントホルダー」顛末記

事の始まりは「Switchで縦シューしたいな・・・」 私はレトロゲーマーなので、Switchはほとんどプレイしません。 Switchをプレイする時は、モンハンとポケモンくらい。 ときどき、ダウンロード済のレトロゲームをプ...
PCE

PCエンジン救出作戦 2021夏

暇つぶしにはもってこいの作業 今回の盆休みの連休は、コロナ禍のうえ悪天候のため外出が出来ずゲーム三昧。 このために購入してきたのかと思えるほど、レトロフリークが活躍しています。 もっぱら、その辺に転がっているスーファミカ...
レトロゲーム回顧録

2021年レトロフリーク開封記

いまさら感がありますが・・・、 2021年盆休み、コロナ禍のおうち時間を有効活用するために、 ついにレトロフリークを購入しました。 いつかは購入しようと思っていたのですがサイバーガジェットのHPで、 3000円引き...
PS1

中島みゆきの曲は、オールタイムBGM

小学生の頃、ラジオから聞こえてきた「中島みゆき」 中島みゆきのデビューは、1975年。 アラフィフのおじさんも小学生にもあがっていなかった頃です。 最初は、ラジオから 「時代」 「わかれうた」「悪女」 が流...
BOOKS

「サターンのゲームは世界いちぃぃぃ!」と思う人の集い

サターンソフト購入の参考書 『サターンのゲームは世界いちぃぃぃ!―サタマガ読者レース全記録』  単行本 発行日:2000年3月1日 出版社:ソフトバンククリエイティブ 定価:1200円+税 プレス...
雑記

ありがとう…ゲビン・デュラント最高でした!

パチパチパチパチ、女バス日本代表! 東京オリンピックが終わりました。 開催には賛否両論ありましたが、始まってみたらここまで準備していた日本人選手の活躍に日本中が釘付けでした。 前評判通りにメダルを獲得できた競技もあれば、...
レトロゲーム回顧録

ついに「レトロフリーク」を買ってきた

最強の暇つぶしアイテム もうすぐお盆休み。 今年もコロナウイルス感染症の影響で遠出はなし。 ゲーム三昧になりそうなので、 今更ではありますが「レトロフリーク」を買ってきました。 ゲームは実機でやるものだと思っ...
プレミアムソフト

私に『スーパーロボット大戦』シリーズを語る資格はないのですが、

完全に乗り遅れてしまったゲーム GB『スーパーロボット大戦』 発売日:1991年4月20日 メーカー:バンプレスト 価格:4250円 ジャンル:シミュレーションRPG 最初に 『スパロボ』 を意識し...
PS1

結局、昭和の「ルパン三世」に落ち着いてしまう話

「ルパン三世」が現実逃避のアイテム?! 誰もが知っている名作アニメ。 「ルパン三世(第2シリーズ)」が1977年 - 1980年放送なので、再放送を含めで弩ストライク世代です。 日常でまたルパンやってるって感じでした。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました