ファミコンカセットコレクションリスタート(14)

ファミカセコレクションリスタート

もうジャンク箱には110円のファミカセは見当たらない!

懐かしのファミカセを再び集め始めて、7か月が過ぎました。

まだその頃には、ハードオフのジャンク箱の中には

若干ながら110円のファミコンカセットが存在しました。

確かに、ファミスタやサッカーなど

スポーツゲームばかりでした。

しかし、このところのレトロゲームブームで、

確実にジャンク箱から現役復帰しているファミカセは存在します。

最近よく行くリサイクルショップも、

最低価格330円だったファミカセが、

550円に値上がりしている!!!

これではワンコインでは買えません。

世の中の情勢に合わせて値上げしている訳ではなく、

レゲーブームの中の値上げなんでしょう。

それでも、

安いファミカセを求めて買い集めることを楽しんでいるので、

仕方がありません。

とりあえず、半年前につくったマイルールを押さえておきます。

  1. できるだけ安く購入する工夫をする。
  2. 総購入金額÷総購入本数を計算、一本当たりの購入額平均を出す。
  3. 購入額平均を330円(税込)/1本に抑える努力をする。
  4. プレミアカセットは一期一会。買える時は買う。
  5. ポイント購入は現金扱いとする。
  6. クーポン・割引は有効活用する。
  7. 福袋の場合、ダブりはカウントしない。購入金額/初購入ソフトで計算する。

そうです、プレミアカセットは一期一会です。

でも、購入額平均を330円(税込)/1本

これが、難しい状況になつていることは間違えありません。

ナムコと光栄は箱説ありの買い直しがスタート

さて今回は、

ハードケースに入っている3タイトルから紹介。

『ナムコクラシックⅡ』(1992)ナムコ・・・880円(税込)

『ナムコット麻雀3・マージャン天国』(1991)ナムコ・・・990円(税込)

『大航海時代』(1992)光栄・・・1320円(税込)

ナムコと光栄はハードケースを集めてみようと欲が出ました。

『大航海時代』は、箱説ありの買い直しです。

続いて、裸カセット10本です。

『ドンキーコングJr.の算数遊び』(1983)任天堂・・・330円(税込)

『ポパイの英語遊び』(1983)任天堂・・・330円(税込)

『ディープダンジョンIII・勇士への旅』(1988)スクウェア・・・330円(税込)

『ゴッドスレイヤー・はるか天空のソナタ』(1990)SNK・・・528円(税込)

『ディグダグ』(1985)ナムコ・・・330円(税込)

『ディグダグII』(1986)ナムコ・・・330円(税込)

『ドラゴンスレイヤー4』(1987)ナムコ・・・297円(税込)

『新人類』(1987)リコーエレメックス・・・297円(税込)

『雀豪』(1990)ビクター音楽産業・・・330円(税込)

『飛龍の拳III 五人の龍戦士』(1990)カルチャーブレーン・・・528円(税込)

『ディグダグ』『ディグダグⅡ』はなんとジャンク箱にありました。

でも、価格は110円ではありません。

今回は、

13本購入で6820円・・・一本当たり525円でした。

新ルール追加の時が来た

と言うことで、

ここまでに確認している16メーカーの購入・所有確認は次の通りです。

テクノスジャパン±0・・・15本/全16タイトル:コンプ率93.8%:残り1本

任天堂+2・・・45本/全50タイトル:コンプ率90.0残り5本

ハドソン±0・・・29本/全36タイトル:コンプ率81.0%:残り7本

日本物産 ±0・・・8本/全12タイトル:コンプ率66.7%:残り4本

スクウェア+1・・・7本/全11タイトル:コンプ率63.6%:残り4本

カプコン±0・・・21本/全36タイトル:コンプ率58.3% :残り15本

ナムコ+5・・・48本 /全83タイトル:コンプ率57.8%:残り35本

サンソフト±0・・・18本/全32タイトル:コンプ率56.3%:残り14本

アイレム±0 ・・・15本/全28タイトル:コンプ率53.6%:残り13本

ジャレコ±0・・・26本/全47タイトル:コンプ率55.3%:残り21本

タイトー±0・・・26本/全49タイトル:コンプ率53.1%:残り23本

コナミ±0・・・30本/全59タイトル:コンプ率50.8%:残り29本

ナツメ±0・・・4本/全8タイトル:コンプ率50.0%:残り4本

光栄±0・・・7本/全14タイトル:コンプ率50.0%:残り7本

テクモ±0・・・9本/全19タイトル:コンプ率47.4%:残り10本

バンダイ±0・・・24本/全57タイトル:コンプ率42.1%:残り33本

ここで新ルール追加が必要になりました。

 8.箱説ありの追加購入はカウントしないが総計の購入金額は入れること

これから箱説ありのダブりは、

総計金額には金額を加算して、カウントはしないこととします。

よって、

計50959円(税込)/95本で・・・一本当たり536円となりました。

少しややこしいですが、

ナムコと光栄は好きなメーカーなので力を入れていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました